2015年8月 のアーカイブ
こんにちは。
日本は暑い夏が続いてますが、
調子はどうでしょうか?
2010年から約5年間続けてきたこちらのブログですが、
最終回を迎えることとなりました。
ここ5年の間で、自転車を取り巻く環境も、
サイクルコンピューターも、
また携帯電話もスマホが普及し、
PCだけでなく、スマホ連動や、アプリケーションの開発。
地図は要らなくなるほどGOOGLE MAPの進化、
GPS付の様々なデバイス(カメラ、時計などなど)
目まぐるしい成長が、僕らの自転車環境を豊かにしてくれました。
まだまだ、改善点はあるものの、
東京、また日本のインフラも徐々に変わりつつあり、
サイクリングロードや、自転車レーンなどの計画がにわかに前進し始めております。
今後、自転車とどう向き合っていくかと考えたところ、
環境に優しい移動手段として、
スポーツの一つとして、(健康維持など)
仲間と共有する趣味として、
ファッションの一部として、
どんどん発展していってほしいなあと願っています。
そして、僕の中の軸にもなっている
「自転車旅」
これをもっと多くの人に知ってもらいたい、チャレンジしてもらいたい
そう思います。
東南アジアの5か月間の旅のときに
e*metersを装着し、自分の轍をカウントして来ました。
その後、こうしてブログを書かせてもらうことができ、
中米、南米、南アジアと世界のあちこちを走って、距離が伸びていく
棒グラフを見ては、うれしい気持ちになりました。
また、雑誌関係の方や、自転車関係の友達とコミュニケーションを取って
コメントをしあう楽しい時間も作れました。
本当にありがたいことです。
また、青木ようこさんのブログで、ヨーロッパ各地や、
メーターを使ったさまざまな記事を読んで
勉強にもなり、発見もありました。
僕のブログはこれで最後ですが、
これからも、e*metersは続けていくつもりです。
「自転車」って本当に楽しいですよね。
自転車乗りならみんな気付いていると思いますが。
それでは、
みなさまの楽しい自転車ライフを送れることを祈って、
最後にします。
さようなら!